奥志賀の森に佇む小さな宿 「ブルーエ」
<スイートルームの部屋構成/間取り> リビングルーム+2ベッドルーム 計5ベッド/各ベッドルームにバス・トイレ付となっています。 リビングルームを中心に左右にベッドルームがございます。それぞれのベッドルームには3つ又は2つののベッドをセットさせていただきます。各ベッドルームにバス/トイレがございます。 各部屋間には、扉がございます。 <リビングルーム> 北欧カバ材の無垢フローリングのリビングルームで、北欧のサマーハウス気分をお楽しみいただけることと思います。部屋の左右にベッドルームへつながる扉がございます。ダイニングテーブルは伸縮式( 80cm × 110cm・160cm・210cm )で最大8名様まででお使いいただけます。この部屋の暖房は、自然対流式温水壁面パネルヒーター、ラグ部分の電気ホットカーペットとなっております。広さは約12畳ございます。 <キッチン> 木製カウンターに2つのIHコンロ、食器洗浄機が組み込まれたシステムキッチン。6名様分のお皿、フォーク、スプーンなどのカトラリー、調理器具一式をご用意しております。 <食器> スープスプーン、ミートフォーク、ミートナイフ、ティースプーン、箸、バターナイフ 各6本 たれ用平丸小皿9cm、平丸皿小15cm、平丸皿中20cm、平丸皿大24cm、スープボール12cm、お茶碗12cm、コーヒーカップ、ドリンクグラス大、ドリンクグラス小 各6枚 調理道具 さい箸2膳、レードル1本、しゃもじ1本、樹脂製フライ返し1本、包丁1本、果物ナイフ1本、ワインオープナー1個、皮むき器1本、缶切り1個、鍋敷き1枚、調理用ステンレスボール大中小1組、調理用ステンレスざる大中小1組、ティファールフライパン25cm1個、ティファール深鍋ふた付き19cm1個、ホウロウ深鍋大18cm × 24cm 1個、樹脂まな板1枚、 調理キッチン家電 5合炊き電気炊飯器1台、電子レンジ1台、トースター1台、135L冷凍冷蔵庫1台、コーヒーメーカー3カップ用1台、 キッチン雑貨 水切り、水切りネット、分別ゴミ箱、食器用洗剤、食器洗浄機用洗剤、スポンジ、 ※キッチンご利用にあたってのご注意 ・調味料、上記以外のアイテムでご必要なものはご持参ください。 ・ホットプレートでの焼き肉は、匂いが残ってしまうためご遠慮いただいております。 ・卓上での鍋料理は、電気鍋プレート(貸出有)をご利用ください。必ず換気扇をONにしてください。 ・カセットコンロなどの裸火器具の使用は、消防との取決めによりご使用できません。 <ベッドルーム/寝具について> 幅90cmのシングルベッドとなっております。羽毛布団1枚に布団カバーをしております。枕はソフトタイプとボリュームのあるハードタイプの2つがございます。 <ベッドルーム/お部屋の温度調整・加湿> 冬季の温度調整は温水式床暖房となっております。空気の流動がほとんど無く体の心からぽかぽかと暖まる蓄熱方式なのでお子様にも安心してご利用いただけます。枕元上部壁面にございますダイヤルで温度設定も可能です。冬はどうしても空気が乾燥します。お部屋備え付けのスチーム式加湿器をご利用いただけます。 夏季、標高1500mの奥志賀高原では、日中は暑く感じられる日が数日ありますが、熱帯夜になることはありません。そのため、部屋に冷房設備はございません。窓を開けていただき、お部屋にご用意しておりますルームファンをお使いいただいております。 <設備機器と備品> マイナスイオンドライヤー / スチームファン式加湿器 / 卓上ルームファン / 目覚まし時計 / クローゼット/ ズボン用ハンガー/ 上着用ハンガー / 衣類整理釣り棚 / 物干しスタンド / リクライニングチェア/洗浄暖房便座 をご用意しております。 <アメニティ> マーガレットジョセフィン シャンプー / コンディショナー / ボディーウォッシュ / ハンドソープ/ハブラシ、 ブルーエオリジナルパジャマ(330円) をフロントにてご用意しております。 <タオル> タオルは吸水性の良い日本製。 ハンドタオル/ウォッシュタオル/バスタオル/バスマットをご用意しております。 <インターネット環境> 無線LANによるインターネット無料接続サービスを提供しております。すべてのお部屋で電波が受信できます。(電波の強弱に差がありますことをあらかじめご承知置きください。)
素泊まり
志賀高原へお越しいただく皆様へ
志賀高原にお越しいただく皆さまには、信州版「新たな旅のすゝめ」 や「新しい旅のエチケット」をご覧いただき、感染予防にご留意いただきながら、信州での観光や滞在をお楽しみください。 志賀高原の各施設の取り組みとお越しいただく皆さまへのお願いは下記ページよりご確認ください。